こんにちは!爬虫類、生き物イラストレーターのAyaです!
先日、個人のお客様よりイラストのご依頼をいただきました。内容は、ご自宅で飼育されている家族の生き物のイラストを描いてほしいという内容でした。
こちらのご家族は大家族で、現在飼育されているだけでも10匹の様々な生き物がいます。
今回はその10匹と、先代の6匹を加えた16匹をイラストとしてオーダー制作いたしました。
肖像画のようにイラストをご自宅に飾っていただけるようです。
ここに描かれている生き物たち、16匹全てわかりますか?
・コーンスネーク 2匹
・フトアゴヒゲトカゲ 2匹
・レオパードゲッコ― 3匹
・パンサーカメレオン 2匹
・ジャンガリアンハムスター
・リチャードソンジリス
・ブルーサファイアハムスター
意識して描いた部分
今までここまでの複数の生き物を同じ画面内に描いたことがありませんでしたので、構図に一番時間をかけて考えました。
ミニチュアシュナウザーを中心に、というご要望をいただいておりましたので、最初にシュナウザーを中心に置き、そこから周りを埋めていく作業をしました。
更に生き物たちが平面に見えないように、ポーズにも時間をかけました。
どんなイラストでもそうですが、真正面、真横のみのイラストは平面感が出てしまい、のっぺりした印象が出てしまいます。
生き物のポーズに角度を持たせることで、立体的なイラストを描くことができますので、その部分も意識しました。
バナナのお洋服を着ていたのが可愛くて、それを描かせていただきました。(笑)
きゅるきゅるしたお目目、もふもふの毛並みを感じていただけるでしょうか?
鳥を描くのは実は初めてだったのですが、依頼者様がたくさんお写真をくださった為、
細かい毛並みまで描くことができました。赤いほっぺが本当に可愛いですね!
私が好きな爬虫類の一匹!まつ毛に見える部分がとても可愛い爬虫類です。
カメレオンたち
パンサーカメレオンと、エボシカメレオンです。
カメレオンは体色が本当に綺麗なのですが、それをイラストで表現するのはとても難しく、ドットの柄や色を混ぜることでお写真の生体の色に近付けました。
違う色の二匹のフトアゴヒゲトカゲです。
フトアゴヒゲトカゲもとても綺麗な体色をしており、フトアゴヒゲトカゲ特有の皮膚のトゲと体色の表現が難しかったのですが、色を混ぜたりぼかしたりすることで綺麗な体色を出すことができました。
レオパードゲッコ―
三匹のレオパードゲッコ―を描きました。
一匹ずつ体色が少しずつ違ったり、模様の色や大きさ、目つきが全然違うのです。
犬や猫はもちろんなのですが、爬虫類も個体によって性格は全然違いますよ!
リチャードソンジリス
この子は初めて描きました!カワウソのような大きいリスのような…
爪に特徴があって、いただいたお写真とは他に色々なリチャードソンジリスの写真を参考にして描きました。
こちらも同じ蛇の種類ですが、色が全然ちがいます!
蛇は顔の部分にある鱗がとても難しく、何度も確認しながら描かせていただきました。
ハムスター
もちもち感を意識して描きました。
以上、全ての生体を紹介させていただきました!
画像を見てからイラストを見ていただくとわかるように、特徴も掴んで描けているのではないでしょうか?
他にも生き物、動物のイラスト依頼についても随時受け付けております。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
爬虫類、生き物、動物イラストレーター
Aya
💛💛💛🐸🐸🦎💛💛💛🐸🐸🦎💛💛💛🐸🐸🦎
憧れの日本ブログ村に登録してみたよ!
良かったらポチっとお願いいたします!